忍者ブログ
MMORPG の世界で駆け回る橘さんちの日常。
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    橘道場 第2回 ~位置取りを制する者、戦いを制す~

    弓使いがお届けする、近接戦闘講座。
    橘道場の時間がやってまいりましたヽ( ´ー`)ノワー



    今回は近接だけでなく、弓や魔法使いにも共通する
    位置取りについて。








    ◆位置取りとは?

    ダンジョン内で宝箱をあけたり、スイッチを叩くとモンスターが現れます。
    この時、ただ敵に殴りかかっていくと返り討ちにあう可能性が非常に高いのです。

    これはなぜかと言えば「複数の敵との戦闘」というのは非常に難易度が高い為です。
    高ランクのウインドミルや中級魔法、アローリボルバーなどが揃っていても
    そう簡単に複数の敵を相手にすることは出来ません。




    ですので、戦闘は1vs1の状況を作るところから始まります。


    逆に1vs1に持ち込めれば
    IBCやFBCだけで大抵の敵を相手にすることが出来ます。


    つまり、どんな敵と戦うにも1vs1になる位置を確保する事で
    戦闘を有利に行うことが出来るというワケです。



    具体的に、位置を考えずに戦った場合。



    ゴブリンと戦っている間に、周囲のアーチャーから狙われて…







    弓で攻撃されて、こちらが怯んでる間にゴブリンに殴られて…








    アッサリ撃沈。






    複数の相手と戦うというより、一方的にボッコボコにされました。
    こうならない為には自分が有利に戦闘できる位置を確保する事が大事です。










    今度は部屋の中でも敵の少ない位置までまず移動。
    目の前にいるアーチャーを倒してしまえば他からは狙われません。

    この位置からIBCで1体づつ相手をしていけば
    先ほどのように複数の敵にボッコボコにされずに戦えます。











    ◆素早く状況を認識しよう


    敵が沸いてから位置を確保するまでに時間がかかっていると
    あっという間にタゲられてやられてしまう…なんて事もあります。
    まずは位置を確保する為には、自分の置かれた状況を素早く認識する事が重要です。




    まず、敵には1体と交戦中には手を出さないものと、そうでないものがいます。

    前者は1vs1属性というものがあるからで
    この種類だけが複数いたとしても、一度に襲ってくるのは1体のみとなります。
    無論、自分を狙っている相手以外をこちらから攻撃した場合は2体に狙われますが…

    具体例ではスケルトンなどがそうですね。





    問題は後者…複数で狙ってくる敵です。

    上のSSでもわかるように
    ゴブリンは1vs1属性持ちなので1匹だけが戦闘に参加してきます。

    しかしアーチャーは多数でターゲットしてくる(多タゲ)属性があるので
    ゴブリンと戦闘していても参加してきます。


    同じゴブリンという名前でもAIが異なるので
    油断しないよう気をつけましょう。




    キアダンジョンに出現する敵で説明すると

    1vs1属性の敵
    ・ゴブリン
    ・灰色ネズミ

    多タゲ属性の敵
    ・ゴブリンアーチャー
    ・ポイズンゴブリン

    と、分けられます。


    ゴブリンのみ出現した場合は
    確実に1vs1で対処すれば、大して位置取りは問題ないわけですが
    そこにアーチャーやポイズンが混ざっていると話は違います。
    位置取りが悪いと複数からフルボッコにされます。




    こういった状況になったら
    まずは敵の少ない位置に移動するのが大事なのですが
    移動する際にも注意は必要です。


    例えば、対角線上の場所に移動する際は真ん中を突っ切ってしまうと
    その途中で敵に狙われることがほとんどです。
    また、中央などでやられてしまった場合に
    ナオ復活などで起き上がっても敵によってはすぐにまた狙ってくる恐れがあります。



    ですので、進路上に敵が少ないルートを移動するのが重要になってきます。
    敵の位置を素早く認識して壁伝いに移動するのが安全かと思います。
    仮に途中で攻撃されてやられたとしても、敵が去っていった後で復活する事で
    安全に位置を確保する事が出来るためです。




    そして位置を確保した後はボルト魔法の射程内にいるもので
    まず最初に多タゲになる敵・遠距離攻撃をしてくる敵から倒していきましょう。
    アーチャーなどを先に潰しておけばその後ゴブリンなどを倒すのがラクになります。

    また、PTプレイ時では1人が倒れると連鎖的にやられてしまう可能性があるので
    出来るだけ先に多タゲの敵を潰しておく事が重要になると思います。





    ◆敵の特徴を理解しよう


    上記で説明したように、敵には1vs1属性などの特徴があります。
    ここでは○○属性など呼んでいますが、呼び方は人それぞれ違うかもしれません。

    注1:属性といってもエレメンタルとは異なります。
    注2:姉属性やら幼馴染属性などはありません(ぇ




    以下にいろいろな属性をまとめてみます。


    ◆1vs1属性
    上記でも説明した通り、必ずタイマンしてくるのが特徴。
    この属性がある敵は比較的相手をしやすい。
    ただし、同じ種類の敵のみに働く効果なので
    違う種類の敵で1vs1がある場合でもそれぞれに1vs1が働くので
    別々に狙ってくるので注意。

    該当モンスター
    スケルトン・ゴブリン・鎌(刺)ラゴデッサなど。



    ◆多タゲ属性
    こちらも上記の通り。
    上位ダンジョンでは基本的に多タゲ属性持ちと思ったほうがいいかも。
    複数に狙われない位置から魔法や弓などで応戦するのが吉。

    該当モンスター
    アーチャー系・ポイズン系など




    ◆策敵範囲
    敵には一定範囲の策敵範囲なるものがあります。
    範囲内に自分が入ってしまうと敵から狙われてしまう、といったものです。
    この範囲はそれぞれ異なりますので、実践で覚えていく事になるでしょう。
    予めスキルを準備しておく事で対処がいくらかラクになりますが
    複数体もしくは別種類の敵と混合で出現、多タゲ属性などがカブると脅威です。

    該当モンスター(策敵範囲の広い敵)
    ・ベアウルフ・ゴルゴン・ゾンビなど




    ◆先攻属性
    キャラクターが策敵範囲に入ってしまうと
    敵が!!マークを出して攻撃してきますが、これが先攻属性です。
    逆に後攻属性というのもあります。こちらは認識されても!!は出さずに
    警戒したままの状態で周囲をウロウロしたりします。

    ほとんどの敵が先攻属性を持っていますが後攻の敵もいます。
    こちらが攻撃しない限りは絶対に攻撃してこないので
    他の敵を先に片付けてから落ち着いて対処しましょう。

    該当モンスター
    先攻:大多数の敵
    後攻:コウモリ・キツネ・ジャイアントワームなど




    ◆認識速度
    策敵範囲に入ってから対象のキャラクターをターゲットするまでの速度です。
    この速度が速い敵ほど、攻撃を仕掛けてくるまでの時間が短いです。
    予めスキルを準備しておく事でいくらか対処がラクになります。
    もしもスキル準備をしたいなかった場合には
    準備速度が速いスキルで迎撃しましょう。
    基本的には上位ダンジョンほど認識速度が速い傾向にあります。

    該当モンスター
    スプライト系・青ヒグマ・赤黒クモなど







    これらの各モンスターの特徴となるそれぞれの属性を把握して
    位置取りをしっかりとできれば戦闘もスムーズになり
    何もせずにやられてしまう事も少なくなるかと思います。


    もっと詳細な情報はMabinogi Wikiを見ていけば実践でも役に立つと思います。
    これから初めて挑むダンジョンなどでは
    前情報も大きな武器の一つになるはずです。





    ◆あとがき

    弓使いが語れるのは、せいぜいこの辺が限界です_| ̄|○

    しかし、1回目・2回目の橘道場で書いた記事は
    ただ単に敵を殴るだけだった戦闘からは成長できる内容になったかな?
    と、本人は思っております。

    様々な敵が現れるエリンの世界では、単純に殴るだけでは
    倒せないようなモンスターがたくさんいます。

    それぞれのスキルの特徴を覚えて、実戦の中でプレイヤースキルを磨いていけば
    いずれ「初心者」という枠から脱出できるのではないか…と思います。



    スキルや武器に振り回されているようではまだまだ。
    自分自身も精進しなくては…と書いてて思いました。





    さて、次回書いてみたいのは各ダンジョンのボス攻略について…です。
    まずは訪れる機会が多いと思われるウルラ大陸のダンジョンから
    書いていきたいと思っています。



    それでわ、今回はこの辺で。
    (=゚ω゚)ノ バイバイ!
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
    カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最近のコメント
    [01/16 Haulleype]
    [07/13 DAI]
    [07/12 らむのん]
    [07/07 DAI]
    [07/07 ザロービ]


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]